
我が家のパウダールーム。
最近ここにとても喜ばしいことがあった。
それは、漸く理想的なハンドソープに出会えたこと。
わたしがハンドソープに求めるのは・・・
(1)手に優しい(手が荒れない)
(2)無香料
(3)フォーム・スタイル
(4)目に優しい容器
その全てを満たすのが、「アルボース 弱酸性泡ハンドソープ 500ml 」。
出逢いは病院。
入院している親戚の見舞いに行った時に、その病院の洗面所においてあり、無香料、優しい泡、押しやすいポンプ、ワンプッシュで出る量がちょうどよい、そして手が荒れない、といった事実に惹かれてWebで探して入手。

色彩や文字が地味とは言えないが、最悪とまではいかない。
でも、このラベルは簡単に剥がせることは調査済み。
(病院でソープ・ボトルの端っこでこっそりと剥がれ具合をテストした)
ラベルは極めて簡単に剥がれて、とったあとは真っ白の容器となる。
↓ after
この製品は、病院用がメインなので、多くのヴェンダーでは24個入りなどと大量でしか売っていない。ようやく見つけたのが、この店で、送料は製品と同じだけかかるが、500mlのソープを使い切るタイムスパンを考えれば、あまり気にならない。
トラコミュ シンプルライフトラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!

- 2018-08-09 19:00 |
- Interior 2.0 - パウダールーム
-
| Trackbacks:0
-
| Comments:2
こんばんゎ〜(°´ ˘ `°)/
なんと、理想のハンドソープとの出会いが病院とは...💓
意外な場所での出会いでしたね(〃艸〃)
病院で使われているモノなら安心して使えそう〜
ラベルを剥がすと真っ白になる容器もシンプルで良いですね♡
- 2018/08/09(木) 21:30:31 |
- URL |
- YOU #-
- [ Edit ]
YOU さん
まさかの場所ですよね。
でも、しょっちゅう手を洗う環境である病院用なら手荒れしないような成分というのも納得。
詰め替えしない派なので、簡単に白容器になるという点もポイント高いです (^^)v
- 2018/08/10(金) 07:55:36 |
- URL |
- Maki #EBUSheBA
- [ Edit ]