ランチは久しぶりに
ORGANIC TABLE BY LAPAZに出向いて、ヴィーガン・バーガー。

頼んだのはいつものヴィーガン・バーガー。
ソイ・フィレ、アヴォカド、人参、レタス、トマト、グリルド・オニオンが自家製の全粒粉バンズに挟んでありとても美味しい。
今日は、美味しい食事に加えて特別に良いことがあった。
それは隣のテーブルの客が犬連れだったということ。

店に連れてくるだけありよくトレーニングされている犬で全然さわがずおとなしくしている。青山には犬連れOKの店が他にもある。世の中には犬嫌いという人もいるだろうが、そういう人には向かない店。
わたしは大の犬好きなので、近くに犬がいるだけでとても嬉しい。
もし飼うとしたら好みは中型から大型犬。ジャーマン・シェパードとかラブラドール・レトリーバーとかダルメーシアンとか。
本日、店に来ていたのはトイプードル。自分で飼おうとは思わない犬種だけれど、でも、こうして食事処や公園などで遭遇する分には勿論問題があろうはずもなく、非常に楽しい食事ができた。
店のエクステリアも良い感じ。

店は渋谷区神宮前。キラー通り(外苑西通り)沿い。

- 2019-04-07 16:00 |
- Food
-
| Trackbacks:0
-
| Comments:2
Makiさんこんばんは♪
このお店中の床のヘリンボーンといい外のシャビー感といい
雰囲気の素敵なお店ですね♪
パテまで野菜というのに驚きました!
お店のHPを見るとハンバーガーそのもの!
体にもよく美味しく気分良く過ごせる良質な店だと感じました。
ワンちゃんも可愛いですね(^O^)
私は犬は場合によっては苦手で場合によっては好きです笑
場合によってはというのは日本の家の庭で飼われている番犬の
犬です(^◇^;)
私は大きな声で怒鳴られてびっくりするのが苦手で
番犬が急に大きな声で吠えてくるとドキドキしてしまうんです(・_・;
一方飼い主と楽しそうに散歩しているおとなしい犬は見ていて
微笑ましくなりますし撫でるのも好きです。
海外旅行や海外に住んだときは家で飼っているからなのか
道で犬に吠えられるという経験がなかったのですが
(もちろん私が出会ってないだけでものすごく吠える犬もいると思いますが)
日本で生活をしていると散歩中に近所の犬にものすごい
音量で吠えられることが多々…
というわけでこう言ったお店で穏やかな気分で
犬と過ごせるのは望ましい環境だと感じました。
- 2019/04/07(日) 21:56:36 |
- URL |
- mashley #-
- [ Edit ]
mashleyさん (^^)/
この店のインテリアはテーブルや椅子が統一ではなくていろいろだったりでスタイリストがオーナーというだけあり凝ってるなという感じです。
わたしも、突然大声で怒鳴られるのは大の苦手です。脳や心がシャットダウンしてしまうような反応を示してしまいます。
Mashleyさんの場合だと、お届け物をするときに大きな番犬にほえられたりすることもあろうかと。現在のわたしの生活範囲では吠える番犬と遭遇するような環境はないですが、吠える人間は時々いて、関与しないように距離をとるようにしています。
北米や欧州にくらべ、日本では大声で怒鳴る人間や犬が多いように思えます。チェコ共和国のプラハに行ったときは、犬と人間が全く同等でレストランにいたのには嬉しい衝撃を受けました。どういうことかというと、犬が椅子の上に座ってテーブルの上を眺めていたり(食べはしない)するのです。椅子やテーブルなどの下、人間の足元に丸まっているのはごく普通。吠えないように躾されてます。
北米だと米国ニューヨーク市の場合、犬嫌いの人を考慮して店内は犬禁止としているレストランも多いですが、その場合もほぼ100%テラス席はOK。お連れの人間の足元で良い子にしています。
ペットも人間も、ある程度の躾(マナー)を習得することでたと平和に暮らせると思います。
- 2019/04/08(月) 09:38:21 |
- URL |
- Maki #EBUSheBA
- [ Edit ]